青単りのん(メモリアルセレクション環境対応)

  • キャラクターカード



  • ブレイクカード

  • パーマネントカード

解説

マジカルスイート“須藤 りのん”を各種パーマネントで補強して戦うデッキ。
基本的にはりのんのエフェクトマジック・アーマーをセットして殴っているだけでそれなりに勝ててしまうが、
エフェクターを封じてくる美鈴シルマリルラユュー等への対応として絶神の戦車で登場したローズマリーを採用することで、
構築を歪ませることなく苦手なカード群をほぼ克服することが可能となった。

キャラクター&軽ブレイクに関して
メインブレイクをりのん、ローズマリーとしているためアイコン選択は必然的にミスティックとイレイザーorタレントの組み合わせとなる。
このデッキではキャラクタースペックと軽ブレイクの追加のしやすさを優先してミスティックとイレイザーのパターンを採用している。
環境によっては軽ブレイク4枚では足りないと感じることもあるのでその場合はマジック・アーマー1枚とパワーガントレットを削って迎天使を追加すればよい。

どうしてもミスティック&タレント型で構築をしたい場合は
御使い魔女姫or星降学園バンド サックス担当
ホムンクルス・ソアパフォーマー
エンジェル・ウェイトレス貴族令嬢
エンジェルスレイブカフェメイドorアイコン無視のなにか
エンジェルメイドスペース・フロイライン
カンパネラ・エンジェル淑女
といったような入替が可能だが2種類目の軽ブレイク採用にコストが要求されるようになるのであまりお勧めしない。


採用パーマネントカードの役割の解説
ダメージ置き場に置かれているりのんを含むキーカードの回収が主な役目。
りのんがアクセスできないダメージ置き場にアクセスできるためこのデッキの潤滑油の役割を果たす。
初手にこれとりのん1,2段のどちらかがあれば積極的な勢力展開からダメージ置き場を活用して1,2段を
揃えてしまうことでりのんが苦手とするブレイクが出てくる前に勝負を決めてしまうこともできる。
また、りのんのエフェクトで捨て札、再セットして使いまわすことでダメージの回復も可能。
あくまで余技的なものだが覚えておくといざという時に役立つかも?

りのん2段のエフェクトからサーチ&セットするのが基本運用になるが、
このデッキではファクターが溜まらないこともないので手札からの直接セットでもよい。
バインド1が付く為、りのんに足りない生存力を付加することができ、
パーマネント+1がある為、別のパーマネントをセットするときも邪魔にならない。
加えて、インターセプトのスキルと耐久力上昇効果のおかげで非常に硬い壁を作ることもできる。
フィニッシャーにセットしておく基礎パーマネント。
上記のムーンウォーター込みだがどこにあってもアクセス可能なので1枚でも問題ない。

最近のグッドスタック的に3F3C級の大型を複数並べるデッキではなく
昔ながらの1トップデッキに近い構成である為メインを守ることは非常に重要。
少し前まではサンフラワー安定だったが奇門遁甲八陣,デス・サークルなど
サンフラワーでは対応できないものも増えてきたためフォーチュンスターでそこに対応する。

ぶっちゃけ4積みしてこちらをメインにしたデッキを組んだほうが強いってぐらいに優秀なエンドパーマネント。
サイズ補強,相手の場への干渉,バトル外ダメージによる突破力の強化とイニシアチブのスキルによる戦闘での優位性、
どれをとっても弱いことが書かれていない。
初手に引いたらこっちをメインで動かしても良い。

りのん1段とローズマリーの火力補填用。
手札からの直接セットも可能な構築なので基本はりのん2段の動きを完全に封じてくるラユューなどの相手に対して使用することになる。
りのん同様パーマネントに干渉してくる守巫女“厳島 美晴”に対して精神攻撃を無効化されている状況においても
りのん、ローズマリーとセットで状況打開が可能なコンバットトリックにも使えたりする。
今回採用している中では一番優先度が低く、あって困らないけど正直なくてもいいレベル。

あまり一般的ではないかもしれないが個人的にはずせない1枚。
同色対決時に精神攻撃持ちの軽ブレイクをかわしたり、相手のバインドを封じたりと応用範囲の非常に広いパーマネント。
だまされたと思って使ってみてください。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2009年08月28日 20:44