最適装備への道


はじめに


現在、最終装備の能力の候補として上げられているのは
攻撃10種類、防御5種類、能力5種類、全箇所につけれる「-」が12種類の合計32種類である。
(※「-」はわかりづらいので以下「*」で表記)

ベースは攻撃が5種類、防御が1種類あげられている。
(能力のベースについては発動優先で選ぶ余地があるため記述しない)

ベース分を除いて考えると選択できる能力は7×3=21個
全32個のうち11個を切れば(捨てれば)よいことになる。

基本フローチャート

  1. メイドインヘブンを切る(残り10個、切らない場合は専用フローへ)
  2. 攻撃ベースを選ぶ
  3. 状態異常系のホワイトアルバムとボーイIIメンのどちらかを選択する(残り9個)
  4. ドラゴンズドリームとエピタフを選択する(残り8個。うっかり防止に両方いれてもよい、その場合残り数+1)
  5. 攻撃能力から2個切る(残り6個)
  6. 能力ベースを隠し系にするか考える。するなら残り数変化無し。しないなら残り数-1
  7. 残り5~8個から、切る能力を考えて完成

フローチャート(メイドインヘブン仕様)

  1. 「覚悟」をする(以下全ての能力選択時に倍速と装備以外持ち運び不可を考慮)
  2. 攻撃ベースを選ぶ
  3. 状態異常系のホワイトアルバムとボーイIIメンのどちらかを選択する(残り10個)
  4. ドラゴンズドリームとエピタフを選択する(残り9個。うっかり防止に両方いれてもよい、その場合残り数+1)
  5. 攻撃能力から2個切る(残り7個)
  6. 能力ベースを隠し系にするか考える。するなら残り数変化無し。しないなら残り数-1
  7. 残り6~9個から、切る能力を考えて完成


注意点

当然だが現時点仕様(Ver0.10)による。
仕様が変わってますとか言わない。気付いたら直す。
仕様変更に備えてボーイⅡマンは発動用にキープ推奨。

あと何度も言うようだがナイル川の底だけは勘弁な。
メイドインへブン能力で朽ち果てるのは「覚悟」が足りない。

ベース


攻撃ベース(6候補)


スタプラザワールド


基本攻撃が10と高く、発動が強力なのがメリット。
3(6)方向攻撃は透明な敵対策には悪くないが、しょせんは空振りもある通常攻撃なので過信はできない。
オラオラによるチリペッパーの充電温存は面白い。
3部、4部、6部のコミックで強化することができ気軽に発動できるのは心強い。

関連:複数攻撃系,透明対策系

ダイバーダウン


遠距離攻撃も使い勝手がいいが、条件がそろえば確定で2回攻撃ができるのも大きな強み。TIPS参考
障害物や水上などの地形を利用することで敵をはめることもできる
透明対策としても相手が1体ならストーンフリー装備で部屋の角を殴れば確実に殴ることができるし、
逃げる敵やクリームも攻撃しやすい。
発動は弱めだが、発動したターンにダメージが発生するので使えなくもない。
装備時は透明な敵の奇襲対策にも常に壁に接した移動を心がけたい。
移動パターンがきまっていればうっかりで罠も踏みにくい。

関連:遠距離攻撃系,透明対策系,攻撃力強化系

クリーム


クレイジーD、ハイウェイスターと相性がよく、一撃必殺がでれば999回復する。
リスキーだが深層においてでも一発逆転が狙えるのが強み。
前方10マスの敵を確殺できる発動も強力。
つるはしのかわりにもなる。

関連:回復系

ザ・ハンド


会心の一撃かミスが半々の可能性で出る(クレイジーDは影響しない)
ゆえに2回ミスで次回の攻撃が必中&会心になるチリペッパーと手数が増やせるSチャリオッツ&ストーンフリーと相性抜群。
そして、会心の一撃時は2回攻撃(?)と吸収、状態異常が必ず(?)発動するので追加効果系の価値を最大限に引き出せる。
ただし、間違えて壁を掘るとすぐ壊れてしまうのに注意が必要。

関連:回復系,状態異常系

チャリオッツ+アヌビス神


防御力はかなり落ちるが(-12)確定で2回攻撃ができるのは単純に攻撃力2倍であり強い。
チャリオッツ本来の能力が発動すれば最大3回攻撃。
攻撃回数だけ発動を狙える吸収系や状態異常系との相性もよい。
エルメェスのアレで防御用のザ・フールベースのDISCをつくっておけば透明敵対策になるのも面白い。
しかし、しょせんは通常攻撃なので「2回攻撃なんだから1回はあたるだろう」という使い方をしないよう注意したい。

シルバーチャリオッツベース時のみ重複により攻撃能力の候補がひとつへり、9個の中から7個選べばよくなる
(他は10個の中から7個)
が、GEレクイエムの「(*)全てに大ダメージ」は必須で全箇所能力がひとつ増えるので合計の選択数は変化しない。

関連:攻撃力強化系,透明対策系

スティッキーフィンガーズ


同じ遠距離攻撃系はダイバーダウンが強力であり、CFHとも被るが
2マス攻撃は「追加効果が発動する」「ストーンフリーで後ろに離れた敵にも攻撃できる」「2マス先の罠を可視化」
「体力が満タンでなくても使える(ただしCFHと違い必中ではない)」「DDと違い通路でも使える」と特徴はある。
足元に落とし穴をつくる発動は強力。(ver10でのもの。最新verでは落とし穴作れない)

関連:遠距離攻撃系,状態異常系


防御ベース(1候補)


防御力は攻撃力と違い、数値による効果の差が大きいので基本防御12の「G・E・レクイエム」一択。
天国下層の被ダメージに恐ろしいほどの差が出る。
「(*)全てに大ダメージ」も必須であり、帰還手段が常時確保できるのも強み。

例外は共鳴の達人二刀流を使用時。
殴られたら終わりの敵ALL999レベルでは10前後の防御力の差はほぼ意味がない。
共鳴ベースで構成するべき。
ただ、やはり能力は優秀なので必須。

能力ベース(6候補)


ベースに装備することで効果がある隠し能力で有効なのはすべて特定敵(罠)対処系なので
考え方次第では発動を優先して選ぶのもありかもしれない(下記意外でも)
能力についての記述は特定敵(罠)対策系に書いたのでここでは隠し能力系の発動を比較する。

スタンド名 関連 説明
マジシャンズレッド 特定敵(罠)対策系 威力は高いが周囲にランダムに10回遠距離攻撃なのでは信用できない(?)
スタプラザワールド 特定敵(罠)対策系 頼れる時止め。対応コミックも多い
ハーミットパープル 特定敵(罠)対策系 MAPと階段感知。場面次第で効果的だがDIO、アクアネックレスで探知系が無効にならないよう注意
キラークイーン系 特定敵(罠)対策系 使える発動はシアーハートアタックの爆発のみ
ストーン・フリー 特定敵(罠)対策系 HP全回復は心強い。しかし、アイテムで足りる。
ホワイトアルバム 特定敵(罠)対策系 凍らせるのは部屋の敵が対象の発動では一番無難

系統別能力(候補総計 攻:10 防:5 能:5 *:12)


攻撃系(候補合計 攻:9 防:1 能:1 *:1)


攻撃力強化系(候補 攻:5 防:1)


殴りは基本的な攻撃手段ではあるが、10%程度で空振りするため信頼できる手段ではない。
とはいえコストを消費しないので、一手以上余裕がある場合は資源を温存するためにも積極的に使用していくことになる。

スタンド名 関連 説明
(攻)クレイジー・D 状態異常系 会心の一撃が出やすくなる。攻撃DISCの追加効果は会心の一撃時に高確率で起きるので、それらの発現率を底上げするためにも必須
(攻)シルバー・チャリオッツ たまにとは言え二回攻撃ができる。まともに殴り合ってられない敵もたまに一ターンで倒せるため便利
(攻)ハーミットパープル 吸血鬼タイプにダメージ1.5倍。タフで強いのが多く序盤の吸血鬼から後半の究極生物まで守備範囲広し
(攻)キラー・クイーン 杜王町住人にダメージ1.5倍。種類が多い。
(攻)チリペッパー 2回ミスで会心必中。ザ・ハンド、クリームベースならかなりおもしろい。チャリオッツと相性良(1ターン2ミスなら次ターン必中)、
スタプラはオラオラは何回ミスしても1回分、オラオラミス後に通常攻撃ミスで2ミス。2ミス後にオラオラ,壁潜りのみで攻撃していれば必中を温存できる

(防)オアシス 相手の防御を下げられる、攻撃力不足を感じたらどうぞ(だいたい1割くらい増加?)


※防御ベースで織り込み済み
(*)G・E・レクイエム 全ての敵にダメージ1.5倍。他増加系と重複

※ダイバーダウン装備時
(攻)ストーンフリー 特定状況で確定2回攻撃

状態異常系(候補 攻:2)


確率は高くないが相手を無効化できるのは助かる。
またザ・ハンドベースで発動率を最大限高める方法もある。
状態異常系を複数付けていても1回の攻撃で1つしか発動しないのに注意。

(攻)ホワイトアルバム 敵が凍るとダメージアップ+行動不可。敵が1撃で倒せない天国下層用
チャリオッツとの相性は微妙と思いきや結局二撃目で凍るときは凍るので相性は悪くない。2撃目で凍ると3撃目がダメージアップするし。
(攻)ボーイⅡマン 1回封印でニュー神父だろうが究極カーズだろうがバオーだろうが等速無能1回攻撃の普通キャラに。
2回目の封印が決まれば相手は移動しか出来なくなる。発現率も悪くない。便利!



遠距離攻撃系(候補 攻:1 能:1 *:1)


遠距離攻撃は距離さえあれば一方的に攻撃が可能な上に、必中なので空振りできない場面でも頼れる。
エアロスミスと組み合わせて厄介な能力を持つ敵を処理したい。

(攻)マジシャンズ・レッド 条件付とはいえ射撃打ち放題。・マンハッタントランスファーと合わせてどうぞ
(能)マンハッタン・トランスファー 射撃スタンドだけではなくマジシャンズレッドも強化できる
(*)アヌビス神 普通に投げた場合と異なり貫通投げは必中(?)なので信頼できる攻撃手段が増える。
マンインザミラー投げなどのコンボもある。ヤバイものを割るときには注意


※関連ベース
(ベース)(攻)ダイバーダウン 逃げる敵などを攻撃しやすい。地形によってはハメることも可能

範囲攻撃系(候補 攻:1)


通常攻撃は基本的に信頼できない手段なので、深層では囲まれたら確実に危機を脱出できる手段を用いたい。
耐久力が許すなら召還系やMHの処理は楽になる。
また透明な敵対策としても優れている。
時止めなどと組み合わせればある程度信頼できる手段として使える。

(攻)ストーン・フリー 通路で挟まれても平気。

※関連ベース
(ベース)(攻)スタプラザワールド 入り口などの角をうまく使えば1回反撃されずに殴れる


透明対策系(全項目重複)


透明な敵は、通常攻撃のワムウ、逃げながら範囲3マスの遠距離攻撃のリゾット、
そして透明の敵をディアボロの周囲に召還するスポーツマックスの3種類。
ワムウは接近してくるため比較的楽に処理できるが、リゾットはダイバーダウン、
スポーツマックスにはスタプラが対処しやすい。
しかし最良は 最悪を想定して場合によっては時止めを併用しエピタフやマンハッタントランスファーを使用することである。

(ベース)(攻)スタプラザワールド ストーンフリーと組み合わせて6方向攻撃可能(場所不明の透明の敵にも3/4以上の確率で命中)
(ベース)(攻)ダイバーダウン ストーンフリーと組み合わせて部屋の隅で角を殴れば確実に接している透明の敵1体を殴れる
クリームなど居場所がわからない場合も殴りやすい。vsスポーツマックスには不向き
(攻)ストーン・フリー 通路で戦えば前か後ろかわからなくても大丈夫
(*)メタリカ リゾットの姿がみえるようになる。攻撃もたまに防ぐ

※共鳴(シルバーチャリオッツベース時)

(ベース)(防)ザ・フール 透明の敵がみえるようになるエピタフいらず。アヌビス神と使い分けたい

防御系(候補合計 攻:1 防:4 能:3 *4)


生存全般系(候補 能:1 *:1)

(能)バイツァ・ダスト 事故死がどうしても怖い貴方に。全ての装備を失うよりは全然マシ
(*)パールジャム 餓死予防。修正値がついた発動用DISCがあれば切れる

回復形(候補 攻:1)


ハイウェイスター 会心時は必ず吸収するのでクレイジーD、ザ・ハンド、クリーム(999回復)と相性がいい

防御力強化系(候補 防:3 *:1)

(防)ザ・フール 時々(15%程度?)攻撃を防いでくれる。時間停止中でも有効
(防)クラフトワーク 天国深層ではこれ無いとミスタやホル・ホースたちの銃弾で死にます。これらの射撃対策は必須
(防)ウェザーリポート ヘビーウェザーの能力と重ねがけが出来、その場合六割近く防いでくれる
(*)ヘビーウェザー 天国に行くなら必須の能力。射撃攻撃は防御無視のため、天国下層では神父やカーズの攻撃よりもどこかにいるミスタから撃たれる方がダメージが大きいことがある。

特定敵(罠)対策系(候補:防1 能2 *:2 ベ:5)


対象の敵(罠)からうける効果が厄介なほど有効だが
探知系があれば罠は回避でき、敵に出会い頭に攻撃される可能性も限りなく低くなるので
他にいれたい能力があるのであれば真っ先に切ることを検討してもいいかもしれない。

(防)スパイスガール アナスイの解体やワムウの罠、ワイヤードの罠によるアイテム破壊を防ぐ
(能)アイテムをカエルにされない ジョルノのカエル化を防ぐ
(能)神父にDISCを抜き取られない プッチ神父のDISC抜き取りを防ぐ
(*)グレイトフル・デッド 老化はホルス神、罠はドラゴンドリームで防げるので実質アレッシー対策。
ただし、これをつけていればホルス神装備の必要がない=エニグマの紙が一個多く持てる(ホワイトアルバムベース時も同様)弱化による最大HP再計算予防にもなる
(*)メタリカ リゾットが見えるようになり、攻撃もたまに防ぐ(マライアのも)。磁力の罠対策にもなるが予備DISCを装備するだけで回復可能

※ベースに装備したときのみの能力
(能ベース)マジシャンズレッド アヴドゥル、エシディシの消し炭化を防ぐ
(能ベース)スタプラザワールド DIO,最高にハイなDIOの時止め、ロードローラーの罠を防ぐ。
(能ベース)ハーミットパープル 波紋防ぎ。複数の究極カーズからボコられる可能性がある天国下層で有効。
(能ベース)ストーン・フリー Cムーンによる裏返し攻撃を防ぐ
(能ベース)ホワイトアルバム ホルス神が不要になることでヤバいものが1個多く持てる+水上歩行
※生存全般と重複(?)
(能ベース)キラークイーン系 爆弾や吉良の親父による閉じ込め対策


その他(候補合計 能:1 *:7)


探知系(候補 *:4)


三種の神器と呼ばれるだけあって、そろえばモンスターハウスや店を事前感知できるし、
よほどのアクシデントがない限り、透明系除くほとんどの敵に先制攻撃が可能になる。

(*)エアロスミス 三種の神器その1。CFHと合わせると強い
(*)ドラゴンズドリーム 三種の神器その2。罠さえなければ不確定要素を大幅に減らせる
(*)ハーヴェスト 三種の神器その3。効率のいいアイテム収集はターン数の節約、そして空腹を抑える事に繋がる。
(*)エピタフ うっかり防止に場合によってはドラゴンズドリームのかわりにいれてもいいかもしれない。


アイテム出現率増加系(候補 能:1 *:2)


アイテム持込ありなら強化したエニグマの紙で大量にアイテムを収納することが可能であり、
使い方次第で確実な危機脱出ができるものも多い。
ボヘミアンも1部+2部による基礎能力アップに加えて、発動能力が気軽に使えるようになるのは大きい。
装備が完成した状態でコミックより重宝するアイテムは
サンドマン、プロシュート兄貴のDISCとエルメェスのアレ、石仮面系くらいで、
4部コミックはパールジャムがあれば食料のかわりにもなる。

(*)シンデレラ 敵がアイテムを落としやすくなる
(能)ボヘミアンラプソディ コミックの収集率アップ。それなりに違いがでる。
(*)サバス追加能力 モンスターハウスが出現しやすくなる


その他系(候補 *:2)


(*)デス13 DISC自体出やすい上地味だが、実は使える。
(*)メイド・イン・ヘヴン アイテムはもてないので、攻撃、防御ともコレ用に調整する必要があるが、その効果は絶大

部位別能力


攻撃系


クレイジー・D 攻撃力強化系(関連:状態異常系)
シルバー・チャリオッツ 攻撃力強化系
ハーミットパープル 攻撃力強化系
キラークイーン 攻撃力強化系
チリペッパー 攻撃力強化系
ホワイトアルバム 状態異常系
ボーイⅡマン 状態異常系
マジシャンズ・レッド 遠距離攻撃系
ストーン・フリー 範囲攻撃系(関連:DDベース時のみ攻撃力強化系)
ハイウェイスター 回復系

防御


オアシス 攻撃力強化系
ザ・フール 防御力強化系
クラフトワーク 防御力強化系
ウェザーリポート 防御力強化系
スパイスガール 特定敵(罠)対策系 アイテム破壊

能力


マンハッタン・トランスファー 遠距離攻撃系
バイツァ・ダスト 生存全般系
ボヘミアンラプソディ アイテム出現率上昇系
アイテムをカエルにされない 特定敵(罠)対策系 カエル化
神父にDISCを抜き取られない 特定敵(罠)対策系 装備解除

※ベースONLYの能力
マジシャンズレッド 特定敵(罠)対策系 冷凍・火炎(消し炭)
スタープラチナ 特定敵(罠)対策系 時止め
ハーミットパープル 特定敵(罠)対策系 波紋の痺れ
キラークイーン系 特定敵(罠)対策系 爆弾化
ストーン・フリー 特定敵(罠)対策系 裏返り

全て


アヌビス神 遠距離攻撃系
パールジャム 生存全般系
ヘビーウェザー 防御力強化系
グレイトフル・デッド 特定敵(罠)対策系 老化・若返り
メタリカ 特定敵(罠)対策系 磁力・リゾット可視化
エアロスミス 探知系
ドラゴンズドリーム 探知系
エピタフ 探知系
ハーヴェスト 探知系
シンデレラ アイテム出現率上昇系
デス13 その他系
メイド・イン・ヘヴン その他系

コメント



  • 正直メイン装備以外は現地調達でも十分おk
  • 内容自体はよく書いてあると思うんだけど表現がいまいちわかりにくい 修正案検討中
  • 倍速ハンドで死ぬ気がしない。メタリカ発動orホルス神→殴りで回復できる
  • ↑にわかりにくってあるが、「~系」ってわけてるからか?わかるが見にくいのは確かだな
  • ダイバーダウンにストーンフリー合成してみたが、びっくりするほど使いやすいな
  • 2回攻撃はクラッシュ+ストーンフリーでもできるな(水辺限定だが)
  • メイド・イン・ヘヴン
  • 鬼ハンドにボーイIIマンとホワイトアルバム入れてるがエボニ―デビルやシアーハートアタックに当たると凍結、封印同時に発動するぞ
  • ドラゴンズドリーム
  • ドラゴンズドリーム

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2012年09月30日 14:03