初心者のためのアドバイスなどを掲載しています。


オーディション

  • まずはカードの特徴を知ろう
  • カードには声属性・感性属性・表現属性の3種類が存在する。
  • それぞれを見分ける方法はカードの背景が赤は声属性、青は感性属性、緑は表現属性である。
  • さらにそれ以外にも喜・怒・哀・楽・愛・憎・欲・勇のタイプが存在する。
  • こちらは主にカードのスキルで活用する。


オーディションのテクニック

  • 最初のうちはあまりルールがわからないと思うのでまずはチェインを積むことを第一に考えよう。
  • チェインを積めば積むほど自分のカードのスコアが上がるので勝ちやすくなる。
  • チェインはカードの属性を声(赤)・感性(青)・表現(緑)の順番で出すことで積むことができる。
  • 常に場の最後に出されたカードの属性を確認して自分のカードを出していこう。
  • またオーディションごとに1度だけ使えるシャッフル機能も有効に活用したい。

オーディションのテクニック2

  • オーディションのクリア報酬には目標があり、スコア・チェイン・チャレンジの目標をクリアするとそれに応じた報酬が手に入る。
  • しかし、オーディションの種類によって目標をクリアすることが難しいものもあるのでアドバイスをしたい。
  • まず覚えていて欲しいのはライフは2つもしくは3つあるということだ。
  • こちらのスコアが相手より多い・少ないに関わらず相手へターンを回すことができるので、自分のライフが0にならない限り相手へターンを回してコスト回復のための時間稼ぎや場の属性を相手に変更させるという方法をとることができる。
  • またオーディション開始時、自分が先攻の場合、チェインを積むことが出来ないのであえてカードを出さず相手へターンを回すという方法もある。
  • ラウンドが2まである場合、一度だけ負けることでスコア・チェインを稼ぐことも出来る。
  • 以下はそれぞれの目標のクリア方法である。

目標(スコア)のクリア方法

  • デッキ内にカードのスコアがあがるスキルを持つカードを積極的に入れよう。
  • チェイン数に応じてスコアが上がるものや、出した属性・タイプのスコアを上げることができるスキルなどが存在する。
  • 基本的な戦い方としてはチェインを繋ぎつつスキルでスコアを稼いでいくという流れになる。

目標(チェイン)のクリア方法

  • デッキ内にコスト回復系のスキルを持つカードを積極的に入れよう。
  • 保有コストが多ければ相手にターンを回さずともチェインをどんどん積み上げることが出来る。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2015年08月13日 21:18