モルス (C)
基本情報
名前 モルス
種族 人獣
ジョブ ディフェンダー
召喚コスト 20
<タイプ> 精霊獣
タイプ カドプレパス
HP 350
ATK 20
DEF 20
覚醒
超覚醒
アーツ

アビリティ
召喚 タイプサポートD
自身が戦場に出ている間、自身と同じタイプ<精霊獣>の自ユニットのDEFを上げる。
ただし、自身は効果を受けない。
覚醒 タイプサポートD
自身が戦場に出ている間、自身と同じタイプ<精霊獣>の自ユニットのDEFを上げる。
ただし、自身は効果を受けない。
超覚醒 タイプサポートA
自身が戦場に出ている間、自身と同じタイプ<精霊獣>の自ユニットのATKを上げる。
ただし、自身は効果を受けない。

ステータス
状態 HP ATK/DEF
召喚 350 20/20
覚醒 400 30/30
超覚醒 450 90/90

DATA・イラスト・フレーバーテキスト
+ Ver3.1
Ver3.1
全長 8.4[meter] 【カトブレパス】
頭部が非常に重く、常にうつむいたような姿に
なることから「うつむく者」の名で知られる。
その瞳を見ると瞬時に石化の呪いを受けるため、
決して不用意に生息域に立ち入ってはならない。
――この前読んだニンゲンの本にそう書いてあった。
…見た瞬間に石になるならこわいも何もないだろオマエ。
石にしちゃったらこわがってもらえない。ちゃんと考えろ。
おい、聞いてるのかカド…ガトプ…むぅ…
オマエ、もっとこう、言いやすい名前はないのか?
「モルルァァァーーース!」
もる…?そうか、もる…モルスか。
言われてみるとなんかこう、もるっとしてるな。全体的に。
モルス、オマエもこわいをベンキョーしとくんだぞ。
―――『恐るべきウェンディゴ伝説』恐怖の2
重量 5[t]
生息域 ニグリスの泉
重い
こわい
通じない
イラストレーター 村上 ヒサシ

考察
<精霊獣>のサポート担当。他タイプの似た面子と比較した場合、ウィーユのタイプコストカットによって完全なタイプ単でも開幕の35マナ召喚に組み込めることや序盤のアタッカー荒らしに対抗できるディフェンダーであることが利点。
一方で同タイプに他のタイプサポート持ちがいないので荒らしをさせる場合には注意が必要。

キャラクター説明
カトブレパスは西エチオピアに住むとされた架空の動物。
「カトブレパスの眼を見た人間は即死する」と言われており、ファンタジー作品では石化能力として描かれることもある。
名の「モルス」は、鳴き声からアニュイが命名。完全にト○ロである。

関連カード



+ 編集用コメント *編集が苦手な方はこちらへ情報提供お願いします
名前:
コメント:
  • 余りにも当Wikiやゲームから逸脱した無関係な雑談や、誹謗中傷めいた暴言、ページに関係ないコメントはおやめ下さい。
  • wikiは不特定多数の人が利用する場です。プレイヤーの個人名や所属ギルドなどを書き込む行為は慎んで頂きますようお願いします。
  • 個人的な日記として使用するのも控えて下さい。
+ コメント *雑談や使用方法などの相談にご利用下さい
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2016年10月23日 00:21
添付ファイル