解説
不死の中に颯爽と現れた、verUP前のスレッドにて出たらまずいだろうと散々言われ続けていた、
「アルカナストーンシールド」ゲージを一定量上昇させるという、とんでもない特殊技を持った使い魔。
しかし、蓋を開けてみると割とがっかり的な扱いを受けている。
それはなぜか! 坊やだからではない。腐ってるからでもない。
単に3速でシールドスキルを持つ使い魔が増えたため、踏めばいいじゃん、という結論に大多数が達したからである。
くわえてコストから見たドラゾン自体の能力値の低さ。
新使い魔の中でも、コイツや破戒神みたいに危険と思われるスキル持ちはパラメータが押さえ気味にされている。
そうなるとわだつみのとんでもない能力はどうなるのか、というのはひとまず置いておいて、ドラゴンゾンビの能力値と運用から考察していこう。
  • キーカード
・ドラゴンゾンビ
コスト 25 HP/460 ATK/40 DEF/60 移動速度/2 闇複数 スキル/なし 特殊技/封壁瘴気
敵のアルカナストーンシールドの封印ゲージを、一定量増加させる。
ちなみに似たようなコストの他の不死はコレ。
・破戒神 HP/525 ATK/45 DEF/60 移動速度/2 闇単体 スキル/ゲート・シールド
・スケルトンアーチャー HP/435 ATK/55 DEF/80 移動速度/2 撃単体 スキル/ゲート
・カースドラゴン HP/450 ATK/55 DEF/75 移動速度/2 闇単体 スキル サーチ
  • おまけの旧25コス不死
・ファントム HP/460 ATK/35 DEF/65 移動速度/3 炎複数 スキル/なし
・スペクター HP/560 ATK/30 DEF/50 移動速度/4 雷複数 スキル/なし
・フランケン HP/455 ATK/50 DEF/75 移動速度/2 撃単体 スキル/ゲート
・・・verUP前の不死の25コスの不遇っぷりは涙ものです。
複攻の攻撃力不足は致命的なのだが、不死は攻撃力が抑えられる傾向にあるため、こういう結果になっているのだろう。
破戒神はともかく、他の追加コモンに大きく水をあけられているドラゴンゾンビ。
おそらくスキルの性能を考えて減パラ、複攻だから減パラ、という事でこうなったのだろうが、
闇の複攻持ちでよく使われるマカラやアルタイルとATK5しか差がない悲しさ。しかもコスト10ですよ、10。責任者に説明して頂きたいものだ。
ちなみに魔種のベルゼバブとレオナールも闇複攻ですが、65と60。
魔種なので防御は低いが、攻撃>防御の図式の成り立つLoVにおいて、この差は結構致命的だったり。
とまぁ、不遇感たっぷりだが、それはあくまで他人の意見。ドラゴンゾンビにしかできない強烈なことがあるを忘れてはいけない。
スキル考察
まずはドラゴンゾンビのスキル「封壁瘴気」について触れておこう。
この特殊技は、相手のアルカナストーンシールドの封印ゲージを上昇させるスキルである。
R愛染明王やSRニーズヘッグのサーチアイの封印ゲージが9割なのに対して「封壁瘴気」の封印ゲージ上昇率は8割程度。
スキル使用にもたついてると3回撃つハメになる。撃ったら踏みにいったほうが早かったりする。
そうなると初めから踏んでも変らない。
・・・ドラゾンだめじゃんorz
これが世間一般のドラゴンゾンビの風評。
逆にいえば、ちゃんと運用できさえすれば、わざわざ踏みに行くことなく、あの愛染明王のようにシールド封印ができるのである。
さらにいえば、不死の中でSRスカルドラゴンと並ぶ、一番攻撃力のある闇複攻持ちである。
戦闘にうち勝ちさえすれば、自身の能力が最大限に生きてくる。
このへんを念頭に入れて、デッキ構築を行なっていこう。
使い魔考察
まずはドラゴンゾンビの弱点である、攻撃力不足を補うための使い魔を候補としてみる。
・Rダンピール
攻撃力不足になりがちな不死の中にあって、15コス攻撃号令持ちの救世主。
コイツを外しての不死デッキは語れないほど重要な使い魔。
・スケルトンアーチャー
不死の撃攻撃かつ号令持ちの大型使い魔。
そのとんでもない防御力でさながら移動要塞の如く、弓を撃ちまくる。 
25コスという事で入れづらいが、一考の価値はある。
・レイス
困った時の10コス使い魔。範囲内全体防御ダウンはとんでもなく優秀。
シールド持ちなのも評価点。
・暗黒騎士
範囲弱点付加の中で、おそらくもっとも安全に特殊技を撃てるであろう使い魔。
防御力がとんでもない上に自身も闇攻撃。闇付加デッキとの相性はかなりのものである。
・マミー
アルカナばかりに目が行くが、実は闇単体付加の特殊技持ち。
ドラゴンゾンビの闇複攻とシナジーがある。
  • その他の使いやすい使い魔一覧
・Rレザード・ヴァレス 通称変態という名前の変態。10コス炎単体ダメージは超優秀。
・R重装暗黒騎士 コレ一枚で海機甲をあしらう事も。置いたふり罠で牽制する事も可能。
・シャドゥナイト 同じく海種機甲対策に。こちらは単体ダメージ技。
  • Rネクロマンサー 雷複攻の3速ゲート・シールド持ち。ドラゾンも複攻のため、ダンピの号令と共に戦うのに適している。
・SRブラムス いわずと知れた新不死使い魔の中でぶっちぎりの高性能。魔種相手に欠かせない一枚。
・アンデッドバタフライ 困った時の10コス使い魔その2。性能は言わずもがな。号令に頼る相手には最高の働きをする。
・リッチ 闇攻撃、速度低下と、2速を補う上でも候補に入る使い魔。かつて客将として各種族を転戦していた実績がある。
  • 補足
ドラゴンゾンビの攻撃力不足を補う理由はいくつかある。
まず、相手からしてみれば、シールド封印はやっかいこの上ないため、早めに潰しておきたい思考に向きやすい。
さらにマミーが入った場合は間違いなく戦闘になるため、微妙に増えてきた神(主にレナス光単)などを迎撃する必要が、2速で逃げづらいという事もあり、必須になるからである。
さらに封印したあとに、速度で攪乱という戦略も非常に有効。
いっそ、ストック待機組として、特殊技砲台のような使い方をしても面白い。
デッキ考察
ドラゴンゾンビを効率よく動かすためのデッキをサンプルとして用意してみる。
コンセプトは戦闘で勝ちつつ、特殊枝を連打。
  • ベースその1 攻撃制圧型
・SRドラゴンゾンビ25 スケルトンアーチャー25 Rダンピール15 シャドゥナイト15orリッチ アンバタ10orレイス10
ダブル号令による火力アップと複攻貫きによる後衛撃破を主にしたデッキ。
基本戦術はBptにドラゾンを残し、牽制しつつ入れ替えて「封壁瘴気」を使用。そのまま特殊技ゲージが溜まったであろうスケアチャを壁にして「封壁瘴気」連打で制圧していく形になる。
号令役を活かす事を念頭に入れ、相手のデッキ構成を見て、使い魔を入れ替えて運用しよう。
海種対策のシャドゥナイト、汎用性のリッチ、このへんはお好みで。
  • ベースその2 闇付加制圧型
・SRドラゴンゾンビ25 暗黒騎士20 Rダンピール15 落武者15orリッチ15 マミー15
暗黒騎士とマミーによる夢のコラボ。主人公はもちろん闇武器。
瞬間火力は落ちるが、一応どの種族にも対応可能。神相手でもなんとかなるという噂も。
デッキ構成にもよるが、リッチが攻守に使えて便利。
  • 封印速度型
・SRドラゴンゾンビ25 シャドゥナイト15 ダンピール15 ゾンビドッグorリッチ15 アンバタ10 レザード・ヴァレス10
ドラゾンの「封壁瘴気」使用でアドをとりつつ、速度により制圧していく形。
相性の悪いデッキとは逃げ気味。レザード+主人公などの単体ダメージ技で主力を削ってドラゾン発進。
見事封印できたら速度でアルカナを強襲。
最悪「封壁瘴気」使用後、だめ押しで践んでしまってもいい。
  • 地雷原設置型
・SRドラゴンゾンビ25 カースドラゴン25 重装暗黒騎士20 Rレザード・ヴァレス10orアンバタ10orレイス10あたりから20コス分。
元々足の遅い部分を活かして、相手が襲ってくるのを想定した迎撃型。
罠で削って複攻でとどめというのが基本戦術。
見せ罠で牽制して「封壁瘴気」の時間稼ぎにも使える。
カペラ、アポロンは謹んでご退場願いましょう。
  • 対魔種不死王デッキinドラゾン
・SRブラムス30 SRドラゴンゾンビ25 Rダンピール15 Rレザード・ヴァレス10 アンバタ10
主力がブラムスになりがちなので、ブラムスデッキの一部になるのかな。
神魔に対応できるようになるのが強み。
  • 趣味の世界へようこそ 不死竜+屍霊術士
・SRスカルドラゴン30 SRドラゴンゾンビ25 カースドラゴン25 Rレザード・ヴァレス10
ネクロマンサーが不死の軍団を操っているように見えるのがコンセプト。強いかどうかはともかく。
変態らしくレナス粘着闇多数。こういう構成でいいのです。
  • 補足
ドラゾンはBptからの発進が望ましい。
Aptはカバディから、迎撃で敵主力を落とせれば御の字。
制圧はドラゾンが本格始動してからである。
なお、あくまでも筆者の考えでの構成なので、突っ込み等はコメントにてよろしく。
自分の頭では、上手い運用方法がコレくらいしか思いつかん・・・。
このデッキに対する傾向と対策
まずはドラゴンゾンビを落とす事から考える。
光属性の強力な使い魔がいれば、さして苦労せずに落とせるかもしれない。
ただし神族は要注意。ドラゾンが闇の複攻持ちのため、割と脆い神族は号令込みの攻撃に耐えきれない事がある。
シールド破壊合戦でも、2速の制圧速度と、わざわざ踏みに行かなくていい手軽さがあるため、シールドを守る牽制目的で、戦略的に余裕を持って戦闘に望んでくる事も多い。
まずは相手のキーカードを判断し、確実に落とす事に勤めよう。
光の強力な使い魔がいれば、脆い部分をついて戦えることも。
ただし、ダンピ号令付きの複攻には十分注意。

コメント *編集が苦手な方はこちらへ情報提供お願いします
  • 自分も機甲にはブルドーザーされるプランしか見えません
    魔種も大根いたら終わり
    第一ドラゾン2速なのに逃げれるはずがない
    普通に戦闘になります
    あとサクリ弱すぎて一回押し切られたら終わります
    超亜にしか勝てないですね -- (名無しさん) 2008-12-17 09:19:09
  • あれ?機甲がダメでしたか。主人公が撃杖だったのでマンドレイクその他魔種は軽く倒せたのですが、機甲の対策が全く無かったですね。すみません。機甲に当たらなかったので。も一度考え直して来ます -- (名無しさん) 2008-12-17 20:55:30
  • 大人しくスケルトンアーチャーとかカースドラゴン入れた方が賢いんだっての。 -- (名無しさん) 2009-01-01 19:32:44
  • ファントムに何とか光を。ゾンビばりに見ないじゃないですか -- (名無しさん) 2009-01-02 21:57:29
  • ファントムに光を当てたら特殊技発動しやがりました。 -- (名無しさん) 2009-01-30 17:28:14
  • ドラゾンのパラメータ低いって言ってるけど、防御重視に振り分けられてるだけで同コス複稿総合パラにひどい差異は無い -- (名無しさん) 2009-03-31 17:26:22
  • ↑間違った         ドラゾンのパラメータ低いって言ってるけど、防御重視に振り分けられてるだけで同コス複攻と比べても総合パラにひどい差異は無い。確かに直接戦闘そこまで強くないが、なんていうかひどく誤解を招く書き方だと思った -- (名無しさん) 2009-03-31 17:28:25
  • う -- (名無しさん) 2009-05-30 23:17:34
  • ファントムは光が当たる前に特殊技発動しないと駄目だろww -- (名無しさん) 2009-07-22 22:02:01
  • 新カードのリャナン・シーでうまいこといかないかな? -- (名無しさん) 2009-08-01 07:05:11
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2008年11月07日 17:23