「ドスマッカォ攻略」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ドスマッカォ攻略」(2016/02/04 (木) 10:35:05) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*モンスター - ドスマッカォ **データ |>|>|BGCOLOR(#DDC):素材名|>|>|跳狗竜|>|BGCOLOR(#DDC):怒り|>|>|>|>|息が荒くなる|>|BGCOLOR(#DDC):疲れ|>|>|>|涎を垂らす| |>|>|BGCOLOR(#DDC):特殊攻撃|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|マッカォを呼ぶ| |>|>|BGCOLOR(#DDC):破壊可能|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|頭部(羽がボロボロになる)、尻尾(棘が欠ける)| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#320):| |>|>|BGCOLOR(#DDC):弱点部位|>|>|>|>|BGCOLOR(#DDC):属性耐性|>|>|BGCOLOR(#DDC):異常耐性|>|>|>|>|BGCOLOR(#DDC):罠・音などの耐性|>|>|BGCOLOR(#DDC):咆哮系の使用| |BGCOLOR(#DDC):斬|BGCOLOR(#DDC):打|BGCOLOR(#DDC):弾|BGCOLOR(#DDC):火|BGCOLOR(#DDC):水|BGCOLOR(#DDC):雷|BGCOLOR(#DDC):氷|BGCOLOR(#DDC):龍|BGCOLOR(#DDC):毒|BGCOLOR(#DDC):痺|BGCOLOR(#DDC):眠|BGCOLOR(#DDC):落|BGCOLOR(#DDC):痺|BGCOLOR(#DDC):光|BGCOLOR(#DDC):音|BGCOLOR(#DDC):肉|BGCOLOR(#DDC):咆哮|BGCOLOR(#DDC):風圧|BGCOLOR(#DDC):震動| |頭|頭|頭|BGCOLOR(#FDD):◎|BGCOLOR(#CDF):◯|BGCOLOR(#FFD):△|BGCOLOR(#DFF):◯|BGCOLOR(#DFD):△|BGCOLOR(#FDF):◯|BGCOLOR(#EEC):◯|BGCOLOR(#DDD):◯|◯|◯|◯|◯|◯|-|-|-| 耐性表記:【効く】◎>◯>△>×【効かない】 **入手素材 |BGCOLOR(#DDC):入手方法|BGCOLOR(#DDC):下位素材|BGCOLOR(#DDC):上位素材| |本体剥ぎ取り|跳狗竜の鱗、跳狗竜の赤皮&br()マッカォの鱗、跳狗竜の尾棘|跳狗竜の上鱗、跳狗竜の上赤皮&br()跳狗竜の鱗、跳狗竜の尾棘| |落とし物|竜のナミダ、マッカォの鱗|竜のナミダ、竜の大粒ナミダ&br()跳狗竜の上鱗、鳥竜玉| |頭部破壊|王者の冠羽、跳狗竜の赤皮|王者の冠羽、跳狗竜の上赤皮&br()鳥竜玉| |尻尾破壊|跳狗竜の尾棘|跳狗竜の尾棘| |捕獲|跳狗竜の赤皮、跳狗竜の鱗&br()跳狗竜の尾棘、王者の冠羽|跳狗竜の上赤皮、跳狗竜の上鱗&br()王者の冠羽、跳狗竜の尾棘&br()跳狗竜の赤皮、鳥竜玉| **特徴 活発に動きまわる中型のモンスター。 尻尾をバネのように使って俊敏な動作を繰り出すことが出来る。 手下のマッカォを呼び出して戦わせるので、周囲にも気を配ろう。 尻尾で立ち上がっている間は遠近どちらも対応可能なのでひたすら正面を避けて移動しよう。 またこの間に尻尾を狙って攻撃するとドスマッカォを吹き飛ばして転ばせられる場合もある。 バックステップなどの微調整に注意しつつ、隙があれば転ばせてみよう。 主な弱点は頭部と尻尾でどちらも効果的。 王者の冠羽を狙うのであれば頭部を狙って3回怯ませる必要がある。 尻尾は切断できず、部位破壊のみなので注意。 **攻撃方法 &b(){&u(){◇体当たり}} 軽く跳んで胴体を使った体当たりを行う。 2回行うので注意。 &b(){&u(){◇飛び跳ねる}} 斜め後ろを確認した後、地団駄を踏むようにジャンプしながら尻尾を叩き付ける。 やや近距離攻撃であり、同じ動作を2回行う。遠距離攻撃があれば攻撃のチャンスとなる。 &b(){&u(){◇マッカォ招集}} 震えながら叫び声を上げてマッカォを呼び出す。 特に攻撃判定はないので動作中の数秒間は何でも出来る。 &b(){&u(){◇尻尾で立つ}} 強靭な尻尾で立ち、別の行動に移る。 行動を考えている間に相手が移動した場合は方向転換やバックステップで対応してくる。 &b(){&u(){◇尻尾で立つ→蹴り}} その場で蹴る。相手が近距離に居る場合に行う。 ダメージやひるみは小さい。 &b(){&u(){◇尻尾で立つ→跳びかかる}} 尻尾をバネのように使い遠くの相手に跳びかかる。 相手が中距離以上に居る場合に行う。 予備動作として叫ぶので、叫び声が聞こえたら横方向に走るなどで回避を行うと良い。 行動後は決まって跳び上がるのでそこを叩くことが出来る。
*モンスター - ドスマッカォ **データ |>|>|BGCOLOR(#DDC):素材名|>|>|跳狗竜|>|BGCOLOR(#DDC):怒り|>|>|>|>|息が荒くなる|>|BGCOLOR(#DDC):疲れ|>|>|>|涎を垂らす| |>|>|BGCOLOR(#DDC):特殊攻撃|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|マッカォを呼ぶ| |>|>|BGCOLOR(#DDC):破壊可能|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|頭部(羽がボロボロになる)、尻尾(棘が欠ける)| |>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#320):| |>|>|BGCOLOR(#DDC):弱点部位|>|>|>|>|BGCOLOR(#DDC):属性耐性|>|>|BGCOLOR(#DDC):異常耐性|>|>|>|>|BGCOLOR(#DDC):罠・音などの耐性|>|>|BGCOLOR(#DDC):咆哮系の使用| |BGCOLOR(#DDC):斬|BGCOLOR(#DDC):打|BGCOLOR(#DDC):弾|BGCOLOR(#DDC):火|BGCOLOR(#DDC):水|BGCOLOR(#DDC):雷|BGCOLOR(#DDC):氷|BGCOLOR(#DDC):龍|BGCOLOR(#DDC):毒|BGCOLOR(#DDC):痺|BGCOLOR(#DDC):眠|BGCOLOR(#DDC):落|BGCOLOR(#DDC):痺|BGCOLOR(#DDC):光|BGCOLOR(#DDC):音|BGCOLOR(#DDC):肉|BGCOLOR(#DDC):咆哮|BGCOLOR(#DDC):風圧|BGCOLOR(#DDC):震動| |頭|頭|頭|BGCOLOR(#FDD):◎|BGCOLOR(#CDF):◯|BGCOLOR(#FFD):△|BGCOLOR(#DFF):◯|BGCOLOR(#DFD):△|BGCOLOR(#FDF):◯|BGCOLOR(#EEC):◯|BGCOLOR(#DDD):◯|◯|◯|◯|◯|◯|-|-|-| 耐性表記:【効く】◎>◯>△>×【効かない】 **入手素材 |BGCOLOR(#DDC):入手方法|BGCOLOR(#DDC):下位素材|BGCOLOR(#DDC):上位素材| |本体剥ぎ取り|跳狗竜の鱗、跳狗竜の赤皮&br()マッカォの鱗、跳狗竜の尾棘|跳狗竜の上鱗、跳狗竜の上赤皮&br()跳狗竜の鱗、跳狗竜の尾棘| |落とし物|竜のナミダ、マッカォの鱗|竜のナミダ、竜の大粒ナミダ&br()跳狗竜の上鱗、鳥竜玉| |頭部破壊|王者の冠羽、跳狗竜の赤皮|王者の冠羽、跳狗竜の上赤皮&br()鳥竜玉| |尻尾破壊|跳狗竜の尾棘|跳狗竜の尾棘| |捕獲|跳狗竜の赤皮、跳狗竜の鱗&br()跳狗竜の尾棘、王者の冠羽|跳狗竜の上赤皮、跳狗竜の上鱗&br()王者の冠羽、跳狗竜の尾棘&br()跳狗竜の赤皮、鳥竜玉| **特徴 活発に動きまわる中型のモンスター。 尻尾をバネのように使って俊敏な動作を繰り出すことが出来る。 手下のマッカォを呼び出して戦わせるので、周囲にも気を配ろう。 尻尾で立ち上がっている間は遠近どちらも対応可能なのでひたすら正面を避けて移動しよう。 またこの間に尻尾を狙って攻撃するとドスマッカォを吹き飛ばして転ばせられる場合もある。 バックステップなどの微調整に注意しつつ、隙があれば転ばせてみよう。 主な弱点は頭部と尻尾でどちらも効果的。 王者の冠羽を狙うのであれば頭部を狙って3回怯ませる必要がある。 尻尾は切断できず、部位破壊のみなので注意。 &b(){&u(){オススメアイテム・スキル▼}} 落とし穴:嵌っている間は頭部を叩きやすくなるので、捕獲または部位破壊用に。 **攻撃方法 &b(){&u(){◇体当たり}} 軽く跳んで胴体を使った体当たりを行う。 2回行うので注意。 &b(){&u(){◇飛び跳ねる}} 斜め後ろを確認した後、地団駄を踏むようにジャンプしながら尻尾を叩き付ける。 やや近距離攻撃であり、同じ動作を2回行う。遠距離攻撃があれば攻撃のチャンスとなる。 &b(){&u(){◇マッカォ招集}} 震えながら叫び声を上げてマッカォを呼び出す。 特に攻撃判定はないので動作中の数秒間は何でも出来る。 &b(){&u(){◇尻尾で立つ}} 強靭な尻尾で立ち、別の行動に移る。 行動を考えている間に相手が移動した場合は方向転換やバックステップで対応してくる。 &b(){&u(){◇尻尾で立つ→蹴り}} その場で蹴る。相手が近距離に居る場合に行う。 ダメージやひるみは小さい。 &b(){&u(){◇尻尾で立つ→跳びかかる}} 尻尾をバネのように使い遠くの相手に跳びかかる。 相手が中距離以上に居る場合に行う。 予備動作として叫ぶので、叫び声が聞こえたら横方向に走るなどで回避を行うと良い。 行動後は決まって跳び上がるのでそこを叩くことが出来る。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー