iモーション(動画)

N905iで観られる動画を作成(観られる形式に変換)するには多分に漏れず携帯動画変換君の使用が望ましいです。

 

「携帯動画変換君」wiki
http://www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/
N905i→http://www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/index.php?N905i

 


★DVDの動画を綺麗な画質で変換し、フルスクリーンで携帯電話で観られるようにする簡単な方法

※変換した動画は私的利用の範囲内でのみ利用すること!

 

ここで紹介する方法は、動画変換の右も左もわからない人でもわかるための方法です。

そこそこ動画変換に明るい方は、ココの情報を参考に、独学の知識をふんだんに活かした方がより自分の要求する動画を作成できると思います。

問い合わせが多いので明記しておきますと、PCに保存されているReal形式(*.rm)、Windows Media Video形式(*.wmv)等の動画は

こちらに紹介されている手順だけでは変換できません。詳しくは携帯動画変換君の関連情報を参照してください。

 

 

 

必要なフリーソフト

DVD Shrink(市販のDVDを閲覧する場合このソフトで暗号化を解除する必要があります)

携帯動画変換君 (動画を変換するツールです)

ffmpeg (携帯動画変換君にも付属はしていますがここで紹介したい変換設定のために最新版に差し替えて下さい)

xvid(ここで紹介する変換に使用します、動画のエンコーダーです。これを使用することでよりよい画質が期待できます)

QuickTime (携帯動画変換君が動画を変換する際に必要なエンジンを搭載しています。

                   無償版でOK。旧バージョンである7.2の使用が好ましいです理由)

VOBMarge (DVD内の動画ファイルはチャプターは関係なしに1GBごとに分割されていますが、

                    このソフトで一つのファイルに統合できます。日本語化したければご自由に)
miniSDデータ転送ソフト (NEC謹製の、microSDに簡単にデータを転送するツール。datalinkを使うとあくまでN905i本体のメモリにしか転送できない)

 

 

 

簡単に作業の流れを説明すると、

1.DVD ShrinkでDVDに施してあるコピープロテクトを解除する

2.携帯動画変換君を準備 (携帯動画変換君をダウンロードし、N905i用設定ファイルを作成し、ffmpegを最新版に差し替え。xvid、QuickTimeをインストール)

3.変換したDVD内の動画ファイル (概ね[DVDドライブ]\VIDEO_TS\VTS_01_1.VOB~VTS_01_*.VOB)を

   デスクトップにでも移して、DVDMargeで一つのファイルに統合する

4.統合して一つになった動画ファイルを携帯動画変換君にドラッグ&ドロップ

5.コーヒーでも飲みながら変換の完了を待つ

6.できあがった3gpファイルをN905i(内のmicroSD)にぶち込み、おしまい

 

面倒くさそうに見えるかもしれませんが一つ一つの行程はそう面倒なものではありません。時間は、かかりますが…
その中でもちょっと面倒かもしれない2.は一度完了すれば以後スキップしてOKです。

 

 

 

 

 

1.DVD ShrinkでDVDに施してあるコピープロテクトを解除する

もし既にDVD ShrinkとDVDライティングソフトを使用して焼いたDVDを使用する場合はこの作業は不要です。

DVD Shrinkをインストールして、DVDを開き(解析し)、必要な映像を選択し(面倒くさければフルディスクで)、「バックアップ!」を行います。

詳しい使い方は「DVD Shrink」で検索してヒットしたサイトを見て下さい。

「出力先デバイスの選択」では、せっかくなのでこの際一枚DVDを焼きたければ「ISOイメージファイル」で作成し、DVDを焼いてその中にあるデータを使います。
そのつもりがなければ、「ハードディスクフォルダ」で結構です。DVDの映像は変換され、PCのハードディスク内指定したフォルダに保存されます。

 

 

 

2.携帯動画変換君を準備 (携帯動画変換君をダウンロードし、N905i用設定ファイルを作成し、ffmpegを最新版に差し替え。QuickTimeをインストール)

一度この作業をやったら2回目以降はこの作業を飛ばして次に行って構いません。

まずは携帯動画変換君をダウンロードして解凍して下さい。

 

そして、設定ファイルをここからダウンロードし、「default_setting」フォルダにすべての設定ファイルをコピーして下さい。

Setup.exeを開き、「3GPPファイル, N905i用フルスクリーン(***x***) xdiv, 最新ffmpeg用 2passエンコード」を選択して下さい。

(***内の数字がそれぞれ異なる3つの項目が出ますが、それは変換後出力される動画の解像度です。

より大きい数字の方が画質が綺麗です、しかし容量を大きく食います。さじ加減はお好みでどうぞ)

また、先ほど説明したQuickTime、xvid、ffmpegをインストールしておいて下さい。

 

 

 

3.変換したDVD内の動画ファイルをデスクトップにでも移して、DVDMargeで一つのファイルに統合する

1,で作成したDVDあるいは動画フォルダから、変換したい動画を選び、デスクトップにコピーします。

(どこのフォルダにコピーしてもいいのですが、作業のための一時ファイルなのでデスクトップが無難かと…)

 

DVDの動画は概ねVIDEO_TSフォルダ内のVTS_01_01.VOBから始まる連番の複数ファイルですが、その辺はDVDによってまちまちです。
VOBファイルの中身を参照するにはDVD再生ソフトを使用して下さい。

もしDVD再生ソフトでうまく開けない場合はVLC Media Playerあたりを使用する手もあります。

 

なお動画ファイルは最大1GBで、チャプターの区切りとは関係なく分割されています。

本編最後の動画ファイルに当たるファイルは数百MBであることが多いです。

(つまり、例えばVTS_01_01.VOBからVTS_01_02.VOBまでが1GBでVTS_01_03.VOBが200MBであったり)

なお、ファイルによってはメニュー動画であったり特典映像の動画であったりしますのでその辺は注意して下さい。

 

そして、動画をコピーしたらVOBMargeを起動し、繋げたい動画ファイルを選択(もちろん複数選択)し、Marge(結合)します。

もしVOBMargeの使い方が不安だったら日本語化すれば安心です。

結合した動画ファイルができあがったらいよいよN905i向けに変換です。

 

 

 

4.統合して一つになった動画ファイルを携帯動画変換君にドラッグ&ドロップ

携帯動画変換君(3GP_Converter.exe)を起動し、ドロップダウンメニューから変換のオプションを選択します。
画質をより追求する設定にするとその分容量が大きい動画になりますので、

要求する画質とmicroSDの容量とで相談して変換設定を選んで下さい。

そして、3.で出来上がった動画ファイル(任意の名前.VOB)を携帯動画変換君にドラッグ&ドロップします。すると自動的に変換が開始します。

 

 

 

5.コーヒーでも飲みながら変換の完了を待つ

しかし、動画の長さ、変換設定、使用するPCの性能によっては、ひとっ風呂浴びるほどの時間がかかります。

寝る前に変換を開始するのもアリです。

 

 

 

6.できあがった3gpファイルをN905i(内のmicroSD)にぶち込み、おしまい

N905iのUSB通信モードをmicroSDモードに設定します (各種設定→外部接続→USBモード設定)。

そして、N905iをUSB通信ケーブルでPCと接続します。

「miniSDデータ転送ソフト」を起動し、N905iを指すドライブを指定します。(わからなかったら予めマイコンピュータから確認して下さい)

動画タブを開き、デスクトップを開きます (画面左上の「ファイルを一覧に追加」ボタンで、デスクトップを選択)。

 

出来上がった動画(任意の名前.3gp)を選択した状態で、緑色の「→」ボタンを押すと転送が開始されます。
転送が完了したらソフトを終了し、N905iをPCから安全に取り外し、これで動画転送完了です。
「データBOX→iモーション→microSD→SDビデオ→(任意のフォルダ)→MOL***」を選択すれば動画が再生できます。

 

メモ

H264のiモーションを作るにはhttp://www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/index.php?N905i%2FNewFFmpeg

micoroSDに動画を入れるにはhttp://www.sozawa.com/frw/N901iSSDTool.htm のほうがフォルダ、タイトルが設定できて便利

 

タイトル設定方法(ファイル名をタイトル名に設定する。

下の@echo off~pauseまでをメモ帳で保存し、拡張子をbatへ
AtomicParsley.exe(http://kurtnoise.free.fr/mp4tools/)をbatと同じフォルダへ
3gpファイルをbatへD&D 複数ファイルでもOK、フォルダはアウト

あとはN905iで機能>一覧表示切替

@echo off
echo batファイルと同じフォルダに、AtomicParsley.exeが必要
echo 「パラメータの書式が違います - 」と出ても「Updating metadata...   completed.」と出ればたぶん成功
echo ゴミファイルができるので必要に応じて削除
echo.
:loop0
if "%~1"=="" goto end0
echo %~d0%~p0AtomicParsley.exe "%~1" --overWrite --3gp-title "%~n1" lang=jpn
%~d0%~p0AtomicParsley.exe "%~1" --overWrite --3gp-title "%~n1" lang=jpn
echo.
shift /1
goto loop0
:end0
pause

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2008年04月08日 03:07
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。