技術英語

batch・・・バッチ(一括して処理されるひとまとまりのジョブ)

IBM・・・International Business Machines Corporation。直訳すれば「国際事務機器」。「Think」を社是とする計算機メーカー。

Macintosh・・・米アップルコンピュータが開発、販売するパソコンのブランド名。Windows用パソコンとは違って独自のハードウエアを採用しており、OSも同社が開発した独自のMac OSで動作する。

GUI・・・画面上に絵やアイコンを表示し、ファイル操作やウインドウ操作などを直観的に伝えるようにしたユーザーインターフェースのこと。

expert system・・・専門家の経験則から導いた知識を組み込んで構築したAI(人工知能)応用システムのこと。専門家システムと呼子ともある。

hardware・・・コンピュータや周辺機器そのものや、それを構成する装置を指す。

software・・・コンピュータが動作する手順をコンピュータが理解できる形式で表現したもの。プログラムとほぼ同じ意味で用いられる。

floppy disk・・・磁性体を塗布した薄いプラスチックの円盤に磁気で信号を記録し、データを読み書きする記録媒体。

CD-ROM・・・CDをパソコンのデータ記録媒体として利用する規格。音声、画像、テキスト、プログラムなどのデータを記録できるようにした。

peripheral・・・パソコン本体と組み合わせて利用する各種の機器。ぺリフェラルともいう。ディスプレイやプリンター、デジタルカメラなどが代表的

 


例文
IBM has been shifting from hardware to software for several years.
IBMは、数年前からハードウエアよりソフトウエアにシフトしている。

 

In the GUI enviroment, the mouse pointer on the screen can be moved with the mouse, and most operations except the character input be handled by pushing the mouse button.
GUI環境では、マウスで画面上のマウスポインタを移動させ、マウスボタンを押したりすることで、文字入力以外のほとんどの操作をこなせる。

 


CPU・・・入出力機器を制御してデータを受け取り、それに演算などの処理を加えて結果を出力するコンピュータの中枢部分。中央演算処理装置と訳すことが多い。

Microprocessor・・・コンピュータが動作するための核となる演算処理機能を、一つのLSIに集約したもの。CPUと同じ意味で用いることも多い。

mainframe・・・基幹業務処理を行う大型コンピュータのこと。汎用コンピュータ、汎用機などとも呼ぶ。


CPU is composed of the control part etc. where bus interface and the entire CPU that inputs and outputs the register, the memory, and peripherals that temporarily memorize operated ALU and data are controlled.
CPUは演算をするALU、データを一時記憶するレジスタ、メモリーや周辺機器との入出力を行うバスインターフェース、CPU全体を制御する制御部分などで構成される。

 

 

 

 

 

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2007年12月19日 12:33