設備からくり時計(北陸)

​​設備からくり時計(北陸)

此処では北陸地方のからくり時計を紹介していきます。

なお稼動状況は変化している可能性があります。ご了承ください。

※新型コロナウイルスの影響を受けて、多数の施設で 休止・休業 している場合がありますので、ご注意ください。

都道府県

地域 設置している施設等 名称 制作年 時計提供メーカー 制作メーカー 作曲 デザイン・ギミック・エピソード 見ることができる時間 形状 設置場所 備考 稼動状況 資料
新潟県 新潟市 西堀ローサ ピアノ奏者ロザーナ

1992年

     

少女「ロザーナ」がグランドピアノで「ノクターン」を奏でると、ピアノの蓋が開き、その上で小さな人形が踊り、ロザーナの足元の箱からも人形が登場する。「ロザーナ」は等身大で非常にリアル。

噴水広場の中に設置されていた。

  自立 屋内

初期と末期でメインの人形の髪形や服装が変更されている。

2007年撤去。

撤去 Picture
    新潟駅       みろ造形   詳細不明。         撤去  
    テレコムビル     セイコー   小泉まさみ氏 塔の中央の窓が開くと、2人の人形が鐘を演奏する。   自立 野外 からくりが撤去された後は塗装が当時と異なる。 からくり部撤去  
    ふるまちモール6 愛の時計   セイコー     シンデレラがテーマ。アーチに設置された人形が動いたり、さらにアーチから人形が登場する。   アーケード吊り下げ 屋内 隣接している「ふるまちモール5」には前後にカリヨンが設置されている(稼働)。 撤去  
   

 

第四北越銀行本店         ショーウィンドウにアラジン、白雪姫、シンデレラ、不思議の国のアリスのからくり装置が並んでおり、時間になると動き出す。   ショーウィンドウ組み込み 屋内

外側にデジタル時計が設置されているが、それぞれのからくり装置にも小さな時計が設置されている(時刻は全て正確で、秒針がついているので家庭用と思われる)

廃止  
    イオン新潟店     シチズンTIC     柱の時計部が上昇し、動物達が楽器を演奏。   柱取り付け 屋内 立て替えのため、撤去された。晩年は時計部がせり上がったままであった。 撤去 Picture
    新潟県立自然科学館 マイアサウラ劇場         草食恐竜「マイアサウラ」の母親とその子供達が冒険したり恐竜について説明する。   自立 屋内 時刻表示無し。横にトリケラトプスも設置されているが、時間毎の動作はしない。 稼働  
    青山真行保育園 どうぶつたちの舞踏会     ジャクエツ       自立 野外 時計部も稼働していない。 廃止  
    みずほ幼稚園       ジャクエツ       自立 野外      
    きになるこども園       石川商事       壁面 野外      
  長岡市 スズラン通り ハウディーアーチ 1991年 セイコー   蒲池猛氏 道路をまたぐ形で設置。文字盤下部の扉が開き、日本とアメリカの馬と人形がロデオと流鏑馬を披露。   橋面 野外 歩行者や車の安全上の問題で撤去。本体に書かれた年号は設置年ではないので注意。 撤去  
    川口運動公園 バグパイプ時計塔

1991年

シチズンTIC   上田亨氏 最上部に鐘と、扉が複数ついた相模原公園汎用型の応用版。   自立 野外 震災により破損、そのまま撤去された。 撤去  
  上越市 早津時計店 観覧車 1991年 セイコー   児島由美氏(クスちゃん) 有珠山ロープウェイを参照。   壁面 半野外 汎用型で、全国各地に設置。設置されてからノーメンテで動き続けている。 稼動  
    リージョンプラザ   1984年 セイコー    

時計塔上部が上昇し、楽隊が登場する。

  自立 野外 説明と思われる看板が外されている。 廃止  
    キューピットバレイ           大きな雪だるまの帽子がせり上がり、リスが登場して踊る。   自立 野外 時計部がふさがれている 廃止  
  三条市 ハーメルンの館           時計下部に4つの鐘と扉がある。   壁面組み込み 野外 時計部も不動。 廃止  
  柏崎市 TEPCOプラザ柏崎 Comfy   2000年       詳細不明。         不明  
富山県 富山市 北陸銀行本店 ほくぎんひろば ウッディクロック 1987年 セイコー

シマエレ,人形部:松村太三郎氏

東祥高氏 扉が開き、大小2人の紳士が登場。2人でポンプを押しながら鐘を鳴らしたり飛行機を飛ばす。   壁面組み込み 屋内

真横にも鐘を鳴らす人形があり、稼働時間中に遊ぶことができた。(これも廃止)

また、稼働期も長らく紳士のポンプは動いていなかった。

廃止

Movie

(稼働期)

    富山駅地下 ちんどんからくり時計 2000年 セイコー ファイン ちんどん通信社 時計部が上昇するとチンドン屋が登場、富山の魅力を語りながら演奏する。下部では電光掲示板でからくりの詳細を説明、人形がシーソー運動している。 9時・12時・15時・18時 自立 屋内 地下通路改修工事の際に破損させてしまった。 故障 Movie
    富山大学附属病院 森の遊園地(観覧車) 1989年 セイコー   児島由美氏(クスちゃん) 汎用型「観覧車」と一緒に周囲の動物達が動く。   壁面 屋内

リフォームに際し、2015年撤去。汎用機「観覧車」の亜種の一つ。文字盤・音源が全く異なり、フルート演奏のゆったりしたものと、サンバ調のにぎやかなものが存在した。

撤去

Movie

(再現)

    アピアショッピングセンター   1988年 セイコー   いずみたく氏 テーオー小笠原デパートを参照。   壁面 屋内

汎用型で、全国に複数存在。13年頃の故障により音源をテープからCDに変えたため、本来よりピッチが高くなっている(テーオーと比較)。2019年夏より、時刻表示に不具合が発生するためからくりを停止していたが、2020年6月に復活した。

稼働 Movie
    富山県立中央病院           銀メッキの鳥小屋と樹木にとまった鳥たちが囀る。光のパフォーマンスもあり。   壁面 屋内 平日のみ稼働。3分早く動くので注意。 稼動 Movie
    大沢野生涯学習センター   1990年 セイコー     天井から吊り下げられたバーが動き出し、バーについた飾りが視覚的効果を生み出す。   天井吊り下げ 屋内 本体の真下に小さな時計がある。故障はしていないが、いつの間にか動かすのはやめたらしい。 停止  
    五万石千里山荘 モニュメント和時計     杉井デザイン   詳細不明。     屋内   撤去  
    富山市ファミリーパーク   2022年   ヤスダモデル   野鳥が動く。 毎正時 壁面 屋内   稼働  
  高岡市 高岡大和 時の祭り 1994年       鳥が囀ると塔が上昇し、奇数時には高岡御車山祭を、偶数時には「森のお祭り21」を上演。塔上の羽は常時回っている。 11時〜18時 自立 屋内

壁に大きなスポットライトがあるが、光らない。「森のお祭り21」の曲目が、何故かスポンジボブ(2000年放送)のBGMである。2019年、高岡大和が閉店。建物が再利用され、現存はしているが、針は抜かれ、稼働時刻の表示も消されて稼働していない。

廃止

Movie

(稼働期)

    織田幸銅器   1990年 セイコー    

文字盤外周部の数字の書かれたリングが左右にスライドし、内部が現れてフラッシュする。リングはカレンダーや時刻表示の機能を果たしていた。

毎正時 壁面組み込み 野外

音楽は季節ごとに変化する。落雷で一度完全故障したが、音楽と電飾のみ復活した。費用の関係から、リングのからくり修復できず、開いたまま停止している。

2023年、故障により完全に動作しなくなっているのを確認。

故障

Movie

(からくり故障時)

    高岡おとぎの森公園 おとぎの森館 マリオネットシアター         投影映像に合わせてマリオネット達が踊り出す。   自立 屋内 時刻表示無し。2016年頃廃止。 廃止  
  氷見市 湊川 虹の橋 1992年       橋から忍者ハットリ君と仲間達が現れて、水を使ったパフォーマンスをする。

9時〜19時※夏期は〜21時

※土日祝は30分毎

 

橋面 野外

通称「忍者ハットリくんカラクリ時計」。正式名称ではあまり呼ばれていない。2019年夏、人形が一部出てこず、破損箇所に加え、噴水もほとんど出ていない末期状態での稼働を確認。冬季は凍結防止のため停止する。

稼働(一部故障)

Movie
  砺波市 砺波チューリップ公園 子供歌舞伎からくり人形 1993年 シチズンTIC   上田亨氏 奥に楽器を演奏する子供、手前の床が開いて姫と武将が登場し演技する。 9時~17時までの毎正時 自立 野外

時刻表示無し。電力の一部を背面の水車で補っている。

落雷による故障て停止。修理の目処が立たず廃止。

廃止  
  小矢部市 クロスランドおやべ     シチズンTIC ジャクエツ 2009年 時計外周部の町並みを汽車が走る。   壁面 野外   稼働  
    茶の木川   2013年 シチズンTIC ジャクエツ   扉が反転すると、ゆるキャラ「メルギューくん」が登場。川の水位が1.8mを超えると警報が鳴る。ソーラーパネルにより作動。   自立 野外

音楽が双太山公園と同様、ジャズアレンジの「森の熊さん」である。

不明  
  上市町 上市駅 やまびこ時計塔 1992年 シチズンTIC   上田亨氏 扉が8箇所開き、アルプス風の人形達が楽器を演奏。   自立 野外 2000年代初頭には故障し、時計・からくり部含む上半分が撤去された。人形はコミュニティプラザ「カミール」にて展示してある。 撤去  
石川県 金沢市 香林坊アトリオ アトリオクロック 1986年 セイコー

乃村工藝社・シマエレ

小泉まさみ氏

文字盤左右のステージが開き2人のピエロが、下部からはオルガンが登場。樽乗りのピエロ、玉乗りのピエロ、一輪車のピエロ、長身のピエロが存在するがたまに取り替えられていた(現在は玉乗りと長身のみ)。

10時~18時 壁面組み込み 屋内

現在付けられていない方の人形も残されているが、公開はされていない。イントロとメインの音楽は季節に合わせ変更されている。かつては音楽と連動する吊り下げ電飾も設置されていた(現在は撤去)。2018年5月頃、スポットライトが点灯しなくなった。

稼動(一部故障) Movie
    金沢百番街・辰巳の池 時計モニュメント 1991年       金沢駅地下の金沢百番街にある辰巳の池に設けられた、和時計をモチーフにした時計モニュメント。   壁面組み込み 屋内 近年の金沢駅地下改装により姿を消した。 撤去  
    アイプリモ金沢店(旧店舗)     シチズンTIC     時計部が上昇すると、ガラス細工の新郎新婦が登場。   壁面組み込み 野外 2019年には廃墟ビル自体もも撤去された。なお、時計は2008年時点で既に撤去されていた。 撤去  
    天徳院 珠姫・天徳院物語 1989年   8代目玉屋庄兵衛   御殿を舞台に金沢城の歴史を6体の人形が演じる。   自立 屋内 見学には拝観料500円が必要。 稼働  
    金沢大学附属病院       ヤスダモデル   メロディーに合わせて太陽の飾りが上下に動き現在時刻を指し示す。 毎正時 壁面 屋内 イオン北海道釧路店の物とよく似ている。 稼働  
  七尾市 和倉温泉加賀屋   1989年 セイコー     舞台の下から童人形が登場。回転・面被りしたり様々なパフォーマンスをする。 朝2回,夜2回 地下組み込み 屋内 日本初の無線駆動のからくり人形である。 撤去  
  小松市 イオン小松店 メルヘンきのこ 1991年 シチズンTIC   上田亨氏 吹き抜けに設置された顔のついた木が目を覚まし喋りだす。     屋内   撤去  
  輪島市 まんなか通り商店街 御陣太鼓からくり時計 2006年   スペースデザインアオイ   「キリコ」と呼ばれる御神灯の中で海ぼうず、鬼、ゆうれいの三体の人形が御陣乗太鼓を演奏する。   自立 野外 令和6年能登半島地震で倒壊したビルの下敷きになり破壊された。 倒壊 Movie
  津幡町 ふれあい広場 メルヘンゲート

1988年

      時計下の扉から白雪姫と小人達が登場。

10時,12時,14時,16時

 

自立 野外 2008年時点で既に故障していた。 撤去 Picture
    あがた公園 噴水広場         音楽に合わせて水を噴射。音楽噴水にしては珍しく、子どもが敷地内に立ち入って水遊びすることが可能。   地下組み込み 野外 7月から10月まで。冬期は公園自体が閉鎖。 期間限定  
  加賀市 山中温泉 山中温泉こいこい音頭 2005年  

ジャックエツ・ヤスダモデル

  「山中漆器」製の櫓から「こいこい音頭」を躍る人々が登場。 7時〜22時 自立 野外 近年時計土台の木造修復を行った。年々回転機構が遅くなっている。 稼動 Movie
    片山津温泉 紫山潟大噴水         1時間に1回約20〜30分程演出を行う。夜間は緑色にライトアップされる。   地下組み込み 野外   不明  
  志賀町 アリス館志賀 アリスの仕掛け時計 1994年   乃村工藝社・木下製作所   4つの扉が開き、主人公のアリスや仲間達が歌いながら自己紹介し、下ステージも開き擬似カリヨンが揺れる。   壁面組み込み 屋内 時間外に頼めば鳴らしてもらうことが可能だが、正時とは少し違うセリフになる。 稼動 Movie
    関野鼻パークハウス   1987年       文字盤左右の4つの扉が反転し、音楽隊が登場。   壁面組み込み 屋内 2007年の能登半島地震で建物が一部倒壊。以降立ち入り不可となっていたが、建物ごと解体された。 撤去  
  内灘町 向栗崎小学校   2010年 シチズンTIC ヤスダモデル   鷹のレリーフが羽を広げる。   壁面 屋内   稼働  
福井県 福井市 ガレリア元町 We Love The Earth 1991年   ディグ YAMATO 天球周囲に配された4つのカプセルから、ピエロが登場し楽器を演奏する。

オリジナル:10時〜19時

撤去後:12時、15時、18時の20分間

天井吊り下げ 屋内

2010年、故障と老朽化のため、時計部とカプセルは撤去されたが、人形が動く状態で保存されていた、が隣の建物の解体により4体のうち1体の人形が消失しバグパイプを持つ人形の左足が折れおり、さらに全ての人形が動かない状態になっている。

撤去(人形現存)

Movie

(人形)

    福井西武百貨店横 100年時計 2001年 セイコー ファイン   子供達がタイムマシンに乗り込み、宇宙に旅立つ。「100年針」が付いており1年に1目盛り進む。 10時〜19時 自立 野外

2001年の元旦にお披露目式が行われ、初稼働の様子が地元ローカルテレビで生中継された。

クリスマスや時の記念日は限定で音楽が変更される。近年頻繁に故障しており曲変更されない・路面電車側の電光掲示板不作動等の維持状態が危ない。現在からくり不動。

 

故障中(不安定)

Movie

    福井駅 恐竜モニュメント 2015年       フクイラプトル、フクイサウルス、フクイティタンが吠えながらリアルに動く。

9時~21時(30分毎)

自立 野外 時刻表示無し。30分に一回時報演出がされるがよくわからない。 稼働  
    ショッピングタウンピア     パナソニック     時計周囲に配置された人形が動く。   自立 屋内 建物自体が解体されている。 撤去  
    福井県立図書館 ふるさと文学館 かこさとしのふうけい 2015年       加古里子が絵本作家となるきっかけになった出来事を、3場面に分けて紹介する。     屋内 時刻表示機能無し。作動時間開館毎時00分。 停止  
    福井県立図書館 ふるさと文学館

ムットー二のからくり劇場

「おそろしいものが」

2015年       高見がガンとの闘病中に書いた「死の淵より」の中から「おそろしいものが」の一篇を、光と音と人形の動きで表現します。高見順の詩の世界を堪能できる。       時刻表示機能無し。作動時間開館毎時30分〜約5分間 不明  
  坂井市 グリーンセンター ウッドハウス九頭竜 フォレストミュージックバンド(もりのなかまたち) 1990年       木の扉が開くと、動物達が楽器を演奏。曲目は「おもちゃのチャチャチャ」他。   壁面組み込み 屋内 時計部分は秒針の点いた家庭用であり、外付けのセンサーで時刻を読み取っている。 稼働 Movie
    竹田水車メロディパーク

たけだの響

2011年       台座が展開し熊の指揮者が登場。回転ドラムと木彫りの動物たちが動く中、チューブラベルを演奏する。

9時~17時(30分毎)

自立 屋内

春江工業高校(現在は閉校)の生徒たちが製作。冬季の期間は演出をしない。常時鳴らすことが出来るが、その際は熊は登場せず、鐘演奏のみである。

稼働(一部故障)  
    エンゼルランドふくい 太陽と風の砦

 

 

1998年 セイコー    

童話「北風と太陽」の話になぞらえて人形が登場。

  自立 屋内 人形のほか、風の演出として蒸気も使用されていた。晩年はマントを持った人形が作動時刻関係なく出現し稼働していたりからくりが制御不能になっていた。2017年4月にその他の展示物とともに撤去された。 撤去  
    三国自然海浜公園           下部に鳥の模型がある。   自立 野外 側部に鳥の名前が書いてある。現在は時計も廃止され完全不動状態。 廃止  
  勝山市 勝山市立図書館   1991年 セイコー 乃村工藝社・シマエレ 小泉まさみ氏 文字盤が上昇、左右の扉が開くと左義長囃子に合わせて人形が和楽器を演奏する。 10時・12時・13時・15時・17時 壁面組み込み 野外 大きな不具合なく動き続けている。 稼動 Movie
  敦賀市 早翠幼稚園   1986年   ジャクエツ   扉が開き、上部では豚が楽器を演奏、下部では動物が行進する。   壁面 野外 汎用型で、全国各地に設置。最初のジャクエツ製作のからくり時計。 不明  
  大野市 そば処七間本陣           看板の左上(軒下)から、武将の人形が現れる。 9時・11時・14時 壁面組み込み 野外 時刻表示無し。地元の工業高校の生徒による製作。 稼働  
    七間通り母屋           軒下から人形が現れる。

10時・12時(土日のみ13時)

 

壁面組み込み 野外

時刻表示無し。地元の工業高校の生徒による製作。南部酒造場とおもてなし処七間屋の間の母屋にある。

稼働  
  あわら市 福井銀行芦原支店   1988年(リニューアル歴あり)   ジャクエツ  

 

ガラスケースのなかのドアが開いて人形が現れ、踊りを演じる。人形は祖父母、父母、

子供二人の健康家族六体で行進曲風のオリジナル曲に合わせて、家庭園芸で家族が庭に花を咲かせるまでの寸劇を踊る。

地元の新聞より抜粋。

9時〜18時 壁面埋め込み 野外 リニューアル歴があり一代目は六人家族の物語、ついで二代目はウサギ等の人形が出てくる演出だった。修理の予定無し。 廃止  
  小浜市 いづみ町商店街 七福神カラクリ時計 1991年   ジャクエツ   箱形の時計部から七福神を乗せた宝船が登場し、音楽に合わせて踊る。二回転し元に戻る。   天井吊り下げ 屋内 2008年頃、時間やからくりと音楽が合わなくなり、撤去。 撤去  

 

最終更新:2024年01月04日 10:58