引きこもり対策

【EWET】ウイニングイレブンタィクテクス11【JWET】より抜粋

 

687 名前: なまえをいれてください Mail: sage 投稿日: 05/01/04 17:39:13 ID: 6ySe/kLU
>681
格下の相手って、5-4-1とかで守備1か2でカウンター狙ってくる場合のことかな。
それだったらこっちも守備2とかで行けばカウンターくらわずにすむよ。
コーチの言うこと聞いて攻撃的に出ると

どうしても守備のときに2対2とか3対3になって、数的優位を作れない状況になるけど、
こっちも後ろに人数残して対処って感じだね。

あと点を取るためには、実際のサッカーでもそうだけど、サイドからのクロスと電柱への放り込みと、
グランダーのクロスに2列目からの二アサイドへの
飛び込みが必要かと。
これだけやっても1対0でやっと勝てたってケースが多いけど。

 

688 名前: なまえをいれてください Mail: sage 投稿日: 05/01/04 17:40:59 ID: XirFZL5H
>>687
あとミドルの設定もいつもより大盛りにしておいたほうがいい
そしてキープレイヤーは電柱に

 



134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 22:03:56 ID:Zu1Jovk2

こっちが厨チームで敵が守備的布陣でスコアレス狙い。
工夫なく攻めて0-0が続くのはエフェクトと言いたくなるが何とかしたい。
早めに1,2点取って引きずり出せば6-0とかになることは分かってる。
今はサイドに2枚ずつおいてサイド攻撃を徹底、リベロを積極的に進出させて敵DFを撹乱させてきた。
でも最近通用しない。とにかく敵ゴール前は人の壁。
ミドルじゃゴールまで届かない。
ヘッドはクロス精度とヘッド精度の乗算のような気がして信用できない。
引いた敵が嫌がるのって何だろ?

 

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 23:23:29 ID:wBz2umj7
>>134
徹底して引いてくる格下の相手(5-4-1とか)は、
俺の場合、敢えてサイドは使わずに中央から突き崩す作戦を立てるょ。
 
2TOPは違うタイプを用意してそれぞれのタイプにあわせて配置。
2OMFは片方はやや開き気味、片方は中央寄りにおいて、
DHとCHを起点に崩していくことになるけど、
SBとのパス交換でOHがサイドに上がるように攻撃方向設定したりもする。
 
でも、前線4人のテクニックが結構重要だけど、厨チームだったらまず大丈夫なんじゃないだろうか。。
時間帯としては、終盤が勝負かもしれない。
 
3TOPはドン引きの相手だとしんどい時がある。
あくまでも、俺んとこの箱庭だけの事情かもしれんが、そこはゴメン。。
最終更新:2021年12月03日 15:35