とある監督のサイドアタック

13 名前:1 投稿日: 2005/01/09(日) 16:48

234 :なまえをいれてください :05/01/07 18:07:24 ID:DTSFtFNe

>>216

ライン最高age+チームの攻守意識「攻撃2」+ゾーンDF+プレス「しない」+タックル「弱2」

逆説的かもしれないが、疲れないでプレスサッカーを機能させるには上の組み合わせがいい。
俺は4-2-2-2の変形型の4-1-1-2-2(DF-DMF-CH-SMF-CF)で上をやっているが、すごく機能している。
ラインを高めにし、しかもプレスもチェイシングもしないので、
相手陣内に近い位置で選手がボールによって動かされず陣形を整えている。
ドリブルや裏へのスルーパスは天敵だが(特にドリブルで2人とか抜かれるともうダメ)、
パスサッカー相手にはパスカット連発で絶大な威力を発揮する。

しかも、プレスかけないので体力減らずにウマー!


2chのEWETスレ12で私が上のような書き込みをしたところ、
意外なほど多くの人から「これでサイドアタックが機能した」との報告を頂いた。

ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1104990008/
そして同スレ内417さんが下のように補完してくれた。

 

417 :メッシーナ@7:05/01/08 23:24:28 ID:71utNuPT
>234参考にちょっとディフェンスいじって、いい感じになったのでカキコ

とりあえず4バック、1ボランチでディフェンスタイプ「ゾーン」
ライン最高age+チームの攻守意識「攻撃2」+ゾーンDF+プレス「しない」+タックル「弱2」
CB・チェイシング「有」+守備意識「高」+「カバー」
SB・チェイシング「無」+守備意識「低」+「ゾーン」
DH・チェイシング「有」+守備意識「高」+「カバー」

これで片方のCBとDHでプレスをかけつつ残りの3人が後ろをフォローしてくれる
のでスルーパスにも少し強くなった。
CB二人の間はデフォルトより1こまか2こま外に開くのがいいみたい
狭いとCB二人ともチェックに行ってしまう、でも広すぎだとミドルの餌食。

とりあえず5戦して(ミラン・ユーベ・ローマ含)ミドルとセットプレイ以外に失点
してないのでよかったらためしてみて


下の方に内容訂正カキコがあったので、その分はこちらで勝手に編集させてもらいましたm(__)m
今まで「サイドアタック向けシステムは機能しにくい」との意見が主流でしたが、
この方法で4-2-3-1などがうまく機能するようになりましたので、報告を載せておきます。

 

14 名前:1 投稿日: 2005/01/09(日) 17:07
4-2-3-1

┏━━┳━┳━━━┳━┳━━┓
┃□□┃□┗━━━┛□┃□□┃
┃□□┃□□□□□□□┃□□┃
┃□□┗━━⑨━━━━┛□□┃
┃□□□□□□□□□□□□□┃
┃□□□□□□□□□□□□□┃
┃■■■■■■■⑩■■■■■┃
┃■■■■■■■■■■■⑦■┃
┃■⑪■■■■■■■■■■■┃
┣━━━━━━━━━━━━━┫
┃■■■■■■■■■■■■■┃
┃■■■■■■■■⑧■■■■┃
┃■■■■⑥■■■■■■■■┃
┃□③□□□□□□□□□②□┃
┃□□□□⑤□□□④□□□□┃
┃□□┏━━━━━━━┓□□┃
┃□□┃□□□□□□□┃□□┃
┃□□┃□┏━①━┓□┃□□┃
┗━━┻━┻━━━┻━┻━━┛

守備方法はダブルボランチがカバー、たまに6がマンマーク。
キーマンはトップ下、機能してないなと思ったらSMFかCMF?┐縫船Д鵐検?
その他は上のやり方で。

 

~グループ戦術~
(1)起点:OMF⑩
SMF⑦⑪:サイドに開く
CF⑨:下がってボールを受ける

(2)起点:SMF⑦
CF⑨:ヘディングに備える
OMF⑩:飛び出し
SMF⑪:サイドを駆け上がる
SDF②:オーバーラップ

(3)起点:CF⑨
OMF⑩:飛び出し
SMF⑦⑪:サイドを駆け上がる
DMF⑧:オーバーラップ


工夫したのは、トップ下⑩が持ったときにSMF⑦⑪が「サイドを駆け上がる」ではなく「サイドに開く」にしたこと。
全体的に見ると何となく分かるかも知れませんが、ボールをキ-プした状態からの遅攻が前提です。
幸いサイドにドリブルの巧い選手がおり、またOMFも純粋なパサーではなくウイングフォワードが本職だったため、
SMFを裏に走らせるのではなくサイドに開いた状態・敵と1vs1が作れる状態でボールを受け取るようにしています。

 

15 名前:1 投稿日: 2005/01/09(日) 17:28
3-4-3

4-2-3-1が成功した翌年、上の⑩が売り払われ、変わりにCFが3人ほど入ってきたためシステムも変更されました。

┏━━┳━┳━━━┳━┳━━┓
┃□□┃□┗━━━┛□┃□□┃
┃□□┃⑪□□□□□⑨┃□□┃
┃□□┗━━━━━━━┛□□┃
┃□□□□□□⑩□□□□□□┃
┃□□□□□□□□□□□□□┃
┃■■■■■■■■■■■■■┃
┃■⑧■■■■■■■■■⑦■┃
┃■■■■■■■■■■■■■┃
┣━━━━━━⑥━━━━━━┫
┃■■■■■■■■■■■■■┃
┃■■■■■■⑤■■■■■■┃
┃■■■■■■■■■■■■■┃
┃□□④□□□□□□□②□□┃
┃□□□□□□③□□□□□□┃
┃□□┏━━━━━━━┓□□┃
┃□□┃□□□□□□□┃□□┃
┃□□┃□┏━①━┓□┃□□┃
┗━━┻━┻━━━┻━┻━━┛

個人的に好きな、縦に並べたダブルボランチです。
3トップは2ポスト+1シャドー。
具体的な名前を挙げると、ファン・ホーイドンク、ラーション、シアラーです。
3人とも10代ですので、年棒安い変わりに能力もまだイマイチです。
2年前の4-4-2(4-1-1-2-2)、1年前の4-2-3-1の時と同様、司令塔とかレジスタとかいう人種は存在しません。
かろうじてCMF⑥がショートパス精度81ありますが、両サイドはドリブルと足の速さ命のウインガー。
DMFに至っては、パス関係平均70前半・攻撃も守備も70弱・シュート系は55前後と足技さっぱりですが、
バランス91・スタミナ95と局部的に世界屈指なので中盤の守備と攻守の繋ぎはこの2人がやってくれています。

 

キーマンはCMF⑥
守備はDMF⑤がカバー、他はゾーン。

~グループ戦術~
(1)起点:CMF⑥
SMF⑦⑧:サイドに開く
CF⑨⑪:下がってボールを受ける
SF⑩:飛び出し

(2)起点:SMF⑦
CF⑨⑪:ヘディングに備える
CF⑩:飛び出し
SMF⑧:サイドに開く

(3)起点:SMF⑧
あとは(2)といっしょ


やはりサイドアタックを成立させるための一番の注意点は、
「サイドの選手がサイドでボールを持つ」という当たり前のことができるかどうかだと思います。
サイドを駆け上がるを多用すると、SMFがいた位置から駆け上がるので、
必ずしも「サイドを」駆け上がることにはなりません。

サイドアタックができないと言う人の、何かのヒントになれば幸いです。

 

special thanks
文字化けしていたフォメ図を解読してくれた【EWET】ウイニングイレブンタクティクス78のID:KbGfEh2C氏

 

最終更新:2021年12月04日 05:20